top of page
200006812_00007_edited.jpg

和本バンク

ご寄贈いただいた和本を、小学校・中学校・高等学校・高専などの学校教育の現場へ貸出・提供しています。和本を授業などで使いたい方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。

​和本バンクとは?

​寄贈者

田中美絵氏 和刻本60冊

(2021年7月20日受付)

和田恭幸氏 経本10帖

(2021年11月2日受付)

Contact

Contact

​センターへのお問合せは以下のフォームまでお願いいたします。

常勤職員はおりませんので、ご返答にはお時間を頂戴いたします。あらかじめご了承ください。

なお、各イベントに関しては、指定された問合せ先までご連絡ください。

Address

〒602-8580

京都市上京区今出川通烏丸東入

同志社大学文学部国文学科

三宅宏幸研究室内

​コテキリの会事務局

  • 公式Facebook
  • 公式Twitter

Special thanks

画像典拠

浦島太郎』国文学研究資料館蔵 DOI 10.20730/200017771

*home、Aboutのページ 

 

扇の草紙』国文学研究資料館蔵 DOI 10.20730/200006812

*Events、Archive、教材・実践、和本バンクのページ

お問合せフォーム

回答にお時間を頂戴する場合や、内容によってはお返事を差し上げられない場合がございます。あらかじめご了承ください。

© 2021 by Center for the Development of Educational Materials on Classical Japanese Literature. Proudly created with Wix.com

bottom of page